HOME > 緑区医師会の紹介 > 緑区医師会執行部のご紹介




副会長
救急、防災、
医療機能連携学術担当


緑区医師会副会長の藤田です。
平成28年から現職についております。現在名古屋市医師会救急委員会の緑区救急委員を務めております。緑区の救急医療、防災について携わっております。
年1回の各地区での医療救護所の設営訓練を緑区医師会として緑保健センターと協力して実施しております。緑区医師会が中心となり有事の際に緑区民の医療に少しでもお力になれるように歯科医師会、薬剤師会、介護関連、緑保健センター、近隣病院等の各方面に声を掛け防災意識を高め日頃からの協力関係を築く目的で“緑区医師会防災会議”を年1回実施しております。
微力ではありますが“明るく、楽しく”をモットーに医師会活動を通じて緑区医療のために努力しております。
平成28年から現職についております。現在名古屋市医師会救急委員会の緑区救急委員を務めております。緑区の救急医療、防災について携わっております。
年1回の各地区での医療救護所の設営訓練を緑区医師会として緑保健センターと協力して実施しております。緑区医師会が中心となり有事の際に緑区民の医療に少しでもお力になれるように歯科医師会、薬剤師会、介護関連、緑保健センター、近隣病院等の各方面に声を掛け防災意識を高め日頃からの協力関係を築く目的で“緑区医師会防災会議”を年1回実施しております。
微力ではありますが“明るく、楽しく”をモットーに医師会活動を通じて緑区医療のために努力しております。


副会長
病院・医療機能連携


緑区には5つの病院があります。
クリニックと病院の機能分化を進めつつ、緑区5病院がご利用いただきやすいように病診連携、病病連携を推進することが私の役割です。
今後も緑区の地域医療を高い水準で維持できるように区外の高度急性期病院との連携も大切にし、地域住民が安心して暮らせる医療体制を目指します。
クリニックと病院の機能分化を進めつつ、緑区5病院がご利用いただきやすいように病診連携、病病連携を推進することが私の役割です。
今後も緑区の地域医療を高い水準で維持できるように区外の高度急性期病院との連携も大切にし、地域住民が安心して暮らせる医療体制を目指します。


副会長
診診連携、広報、医師会員誌編集担当


緑区内には各領域に長けた専門医がいらっしゃいます。
大病院の負担を減らすために安易に頼らずに、緑区内の専門医に検査等を依頼して区内で診断を完結する。
その緑区内の医療連携をHPが手助けできるよう、医師会員にとって利便性の高いHPに成長させる事で、区民の皆様の診療に役立てたいと考えております。
医師会活動や関連情報を、広く皆様方に発信するために、医師会員誌とInstagramなどを通じて医師会の広報活動に努めております。
大病院の負担を減らすために安易に頼らずに、緑区内の専門医に検査等を依頼して区内で診断を完結する。
その緑区内の医療連携をHPが手助けできるよう、医師会員にとって利便性の高いHPに成長させる事で、区民の皆様の診療に役立てたいと考えております。
医師会活動や関連情報を、広く皆様方に発信するために、医師会員誌とInstagramなどを通じて医師会の広報活動に努めております。


副会長


令和4年度より緑区医師会執行部の一員となりました。
今後は少しずつ自分ができる仕事を増やし、緑区医師会のため頑張っていきたいと思っております。
よろしくお願い致します。
今後は少しずつ自分ができる仕事を増やし、緑区医師会のため頑張っていきたいと思っております。
よろしくお願い致します。


副会長


2024年4月、緑区医師会副会長の役職を拝命しました。
「小さなことからコツコツと」を心掛け、医師会の活動を支え続けます。
特に、若い医師と医師会との橋渡し役として、コミュニケーションを大切にし、活発な情報交換や意見交換の場を創出したいと考えています。
地域医療の未来を共に築けるよう、全力で尽力して参ります。
「小さなことからコツコツと」を心掛け、医師会の活動を支え続けます。
特に、若い医師と医師会との橋渡し役として、コミュニケーションを大切にし、活発な情報交換や意見交換の場を創出したいと考えています。
地域医療の未来を共に築けるよう、全力で尽力して参ります。


名古屋市医師会理事
会計、会誌編集担当


区医師会では、会計と会報の編集を担当しています。
会員の先生方よりお預かりした会費の適正な管理を心がけています。
名古屋市医師会へは理事として選出されており、現在は庶務を担当しています。
会員の先生方よりお預かりした会費の適正な管理を心がけています。
名古屋市医師会へは理事として選出されており、現在は庶務を担当しています。


休日急病診療所長
休日急病診療所統括


休日急病診療所の運営と医師会執行部の一員として様々な会議に参加し、医師会運営の仕事に携わっています。
名古屋市人口最多の区民の休日の一次医療の重要性を深思し、一層の運営努力を重ねて行きたいと考えております。
名古屋市人口最多の区民の休日の一次医療の重要性を深思し、一層の運営努力を重ねて行きたいと考えております。


医政
医政担当


私共の医政としてのお役目は、名古屋市医師連盟の執行委員として、日本医師連盟会員相互の全国的連携・協調の下、市並びに緑区医師会の目的を達成するため、必要な政治活動を行う事を目的としております。


参与


令和3年度をもちまして、副会長を辞任させていただきました。
今後は、十数年務めさせていただきました経験を活かし、緑区医師会執行部の一員として会務運営に参加させていただきます。
今後は、十数年務めさせていただきました経験を活かし、緑区医師会執行部の一員として会務運営に参加させていただきます。


顧問
顧問業務、会計監査


前緑区医師会会長でした。
緑区医師会の運営や執行にあたり、相談を受けたり意見を求められた時に、経験を参考にしてお答えし、緑区医師会の発展のために少しでも寄与できればと思っています。
緑区医師会の運営や執行にあたり、相談を受けたり意見を求められた時に、経験を参考にしてお答えし、緑区医師会の発展のために少しでも寄与できればと思っています。